予想外のラスト『神様ゲーム』麻耶雄嵩  

cat1

感想 ★★★★★

以前どこがで名前を聞いて気になっていた作品。久々でした。読み終わった後しばらく呆然となったのは。こんな気持ちになったのはいつ以来だろう。随分長い間この感覚を忘れていたけれど、やはりこの感じはいいですね。

スポンサーリンク

あらすじと内容

主人公の芳雄は小学四年生で探偵団を結成している。転校生としてやってきた鈴木太郎は、自分のことを神様だと名乗る。芳雄はそれを冗談と受け止め鈴木に調子を合わせることにする。

次第にいろいろ話すようになり、鈴木の予言が見事に当たることに驚愕する芳雄。巷では猫の惨殺事件が問題になっており、芳雄は試しにこの犯人は誰なのか鈴木に聞く。好きな人が飼っていた猫が被害にあったので、その敵を討ちたかったのだ。

猫殺しの犯人を追っていた探偵団は、鈴木が告げた犯人をどうにかして告発出来ないか考えを巡らせる。

そんな学校生活を送っていたある日、探偵団の隠れ家で事件が起こる。芳雄たちが隠れ家に行ってみると、密室状態の裏庭で友人が死んでいたのである。

激しくショックを受ける一同。芳雄は鈴木に相談し、真相を知るものの、俄には信じられないような事実だった。

スポンサーリンク

感想

もともとは講談社から上梓されている、ミステリーランドというシリーズのために書かれた作品。

「かつて子どもだったあなたと少年少女のためのミステリーランド」というのがこのシリーズの謳い文句のようです。

なるほど、確かに登場人物は子供だし、難しい表現もないので読みやすい。子供でも読むことはできるでしょう。

しかし、内容の方はどうでしょうか。僕はこのシリーズを読むのは、この『神様ゲーム』が初なので他の作品についてはわかりませんが、本作についていうなら決して子供向けの内容ではありません。

どういう内容か知らずに読んだので、その過激さに驚かされました。子供向けと言うことなので、ほのぼのした日常の謎のようなものだろうと、勝手に思い込んでいたのです。

したがって、読みながらこれのどこが子供むけなんだよと、苦笑してしまいました。

猫が惨殺され暗号になったり、密室で殺人が起きたりと、本格ミステリの王道のような設定が出てくるのだ。さらには神様まで登場するのだから、奇抜で濃い物語となっています。

ラストの意味とは

子供向けに書かれた本といっても、子供だましのトリックではなく、ちゃんとした本格ミステリです。

一見不可能に思える謎も、論理的に説明されます。しかしながら、ラストのアレによって、若干矛盾するところが出てきたように思います。

最初に提示された犯人なら、すべてに無理なく説明がついてすっきり終われたのに、ああされたせいでモヤモヤしてしまいます。え、どういうこと? と最初は意味が分かりませんでした。

その後、確かにこっちでも可能か、とは思いましたが、すっきりしない部分が出てきます。電話について色々な点で矛盾が出てくるように思います。

どうしてこんな結末にしたのだろうと首を捻らざるを得ません。でも、作者が麻耶雄嵩だったのを思い出し納得。この人はこういうのやり方が好きなのでしょう。

そういうもんだとして、深く考えないようにします。おかげで驚きと困惑が入り混じった妙な感覚を味わえました。

本作は子供向けという体になっていますが、実際はまったくそうではないので、子供には読ませない方がいいです。

読んでいて嫌な気分になるだろうし、ラストで意味不明になるだけです。本作は、本格ミステリファンの大人が読むべきブラックなイヤミスです。

あとがき

このシリーズは良作が多いみたいなのでこれから追ってみたいと思う。執筆陣は第一線で活躍する豪華な面々なので期待も膨らみますね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました